パパになって幾年

医者やっています。娘大好きです(育児中)!

ポータブル防音室を購入してもうすぐ1年

こんにちは、epipapaです。

 

クラスター発生中の病院で当直中です~。濃厚接触者を隔離していても、隔離解除判定の日に検査してみると誰かが陽性となることが多く、一度、院内で発生すると、クラスターって止められないんだなぁと実感しております。職員もPCRチェックする機会が多くなり、かく言う自分も既に2回スワブを鼻に突っ込まれ悶絶しました。あれ、結構痛いですよね。ただ、ニュースでも報じられていますが、オミクロン株はかかっても軽症なことが大半な印象です。症状が乏しすぎて、陽性と告知したときに患者本人が一番びっくりするぐらい(笑)まぁ、中には重症化する人もいると思いますので決して油断ならないとは思いますが…。

 

で、仕事を終え、帰宅すると、たいてい疲れ果てた表情を浮かべた妻と、姉妹で喧嘩するか泣き叫んでるか食事せずに遊びまくっている「いつもの家族団らんの姿」が目に入ります。そして、好き勝手やっている姉たちを横目に、三女はお利巧さんにセルフでスプーンか手づかみで夕飯を食べていることが多いです。ただ、座る椅子は幼児用の自分の椅子ではなく、姉の椅子に座ってますが。

 

夕飯と風呂の後には長女・次女は勉強、その後長女はピアノの練習の時間になり、そのタイミングで三女を自分が寝かしつけします。防音室がなかったらピアノの音が大きいのできっと三女は寝てくれなかったでしょう。カワイのポータブル防音室はコミコミで180万円ぐらいかかった高~い買い物でしたが、その点は非常に助かっています。ただ、予算をケチる余り(ケチってこの値段!?)、グランドピアノが入るギリギリの設計にしたせいで、ドアの開閉時にピアノの椅子とぶつかってしまう狭さで、それが妻には超不満なようです。

f:id:epipapa:20220223181731j:plain

ちなみに、ポータブル防音室の性能は動画をご参照下さい。

 

抱っこしていた三女がビックリして大泣き(笑)防音室が置いてあるリビング内にいると、ピアノ弾いているのは分かります。TVを見てたら、たぶん分かんないでしょうね。寝室の扉を閉めると聴こえないので、寝かしつけには問題ありません。もともとは夜間、近隣住民への迷惑にならないようにというのが狙いなんですが、外には全く音は漏れませんね。

 

こんな高い買い物しても長女が「ピアノもうやめる!」とか言い出したらどうしよう…と妻と戦々恐々としていましたが、まだいまのところ一度も「やめたい」とは言われていません(毎日、大泣きしながら練習しているのに不思議)。

 

いまはインベンションを練習していますが、同じバッハのシンフォニア?にも手を付けようか?としているようです。自分は介入していないので、よく分かりませんが、ピアノの先生でもなんでもないのに自宅で指導せざるを得ない状況の妻が、「私も弾いたことないのに…」と一番パニくっています。

 

昨年は、ピティナで思うような結果が出ず、妻・娘ともつらい1年だったようですが、いまの先生は「幼児のピアノのコンクールなんて、結果を気にするものでは全然ない!!」と断言してくれているので、妻はその言葉にいくぶん救われたようです。しかし、今年のピティナの締め切りがまた近づいてきているようで、再挑戦するかどうか悩んでいます。結果は悪くても気にしない!というぐらい、心が成長?していれば、別に避けずに受けてもいいんじゃないかとパパ的には思っていますが、果たしてどうするのか。

 

そして、ピアノの練習は21時ぐらいに切り上げ、長女も就寝。23時過ぎに、三女が寝室から「でてな~い!!」と大声で叫びつつ飛び出して起きてくるのがルーティン。何がでてないのか尋ねても返答はありませんが、可愛いです。ただ、パパママは眠たいので、そろそろ一晩中寝てくれないかなぁ(冷汗)