こんばんは、epipapaです。
コロナショックで積立も散々な結果です。せっかく順調にプラスだったのに…。では、現状を直視していきましょう…(泣)
↓前回
①ウェルスナビ
このコロナショックが到来する前はプラス十数%だったのに、いきなりマイナス十数%に下がりました。現在は、持ち直してきてますが、まだコロナが終息したわけではないので予断は許さないですね。
2年2ヶ月目の運用実績:−3.9%
②THEO
2年0ヶ月目の運用実績:−12.96%
こちらも持ち直していますが、マイナスの振れ幅がでかかったのでまだまだマイナス10%超えの状態…。こういう事態になっても、やはり一貫してウェルスナビの方が優秀ですねぇ。
③積立NISA
1年11ヶ月目の運用実績:−13.58%
こちらもTHEOと同様、マイナス10%超えの状況。興味深いのはインデックスファンドもアクティブファンドも同様の負け具合であることですね。
つらい時期です。耐えるしかない。
ついでに、先週までのFXについても記録しておきます。
1月1日~4月3日
+62972円。大幅に減です(泣)なかなか人生甘くない。順調に下降傾向(笑)さぁ、このまま消えていくのか。